来てくださってありがとうございます!ビーズ刺繍をはじめるにあたって必要なものをまとめてみましたそれぞれの道具は、パーツクラブやクラフトパークのオンラインストアを参考にさせてもらいました。①ビーズを縫い付けるフェルトです。パーツクラブのオンラインストアで9 ...
カテゴリ: 手芸のコツ・テクニック・情報
【手芸用品】ビーズをNPO法人に寄付してみた話【だーちゃらぼ】
来てくださってありがとうございます!▽以前、余った手芸用品を寄付したいという記事を書きました。今回は、その後どうなったか書かせていただきます。 目次 1.ビーズを梱包する 2.送り先を選ぶ 3.メールを送る 4.ビーズを送る 5.お礼のメールが 1.ビーズを梱包する前 ...
【2021年秋】藤久から株主優待券が到着しました。事業報告も入っていました!【配当】
来てくださってありがとうございます!私は、手芸用品店を経営している藤久の株を100株持っています。(100株から株主優待券が貰えるから)今回、半年に一度の藤久の株主優待券が届きました。株主優待券こちらの封筒に入っています。中を開けてみると、、、いつも通り、500× ...
刺繍マグネットを画鋲を使ってコルクボードに収納しました
来てくださってありがとうございます!最近、刺繍のマグネットを作るのが好きです。 マグネットのいい収納法とかないかなぁと、磁石がつくボードなどを探していたのですが、いい方法が見つかりました☺️「磁石は画鋲にくっつく」という話を聞いて、、、こちらの、イヤリング ...
ビーズ刺繍のモチーフを、プッシュピンにリメイクしました♪【簡単】
来てくださってありがとうございます!ビーズ刺繍のプッシュピンです!ピンクのスワロフスキーと、パールがとてもかわいくて好きです。このモチーフは、もともと別の目的で使っていて、、、こちらのクリスマスツリーのオーナメントとして、作りました。可愛かったけど、結局 ...
【レシピ】100均の磁石を使った刺繍のマグネットの作り方です【セリア】
来てくださってありがとうございます!この夏は、スイカのイヤリングをたくさん作っていました。 この、スイカのモチーフが気に入ったので、今回は刺繍スイカのマグネットを作りました♪マグネットだと、家の冷蔵庫や黒板、職場のデスクなど、使える場面がたくさんあるのがい ...
フリンジが真っ直ぐになりました♪
来てくださってありがとうございます!この前、こちらの刺繍のイヤリングを作りました。 けど、フランジが真っ直ぐにならなくて困ったのですが、早速解決しました(^^)綺麗に真っ直ぐに。やり方としては、簡単で、アイロンのスチームを当てたら真っ直ぐになった!フリンジ付き ...
ビーズ刺繍のモチーフを、マグネットにアレンジしました
来てくださってありがとうございます!昨年作ったクリスマスツリーの、シルバー特小ビーズのオーナメント。 △作り方はこちらです!今年は、刺繍糸の星のモチーフを飾るつもりなので、今まで飾っていたシルバーの星を、マグネットにアレンジしようと思います! 目次 1.材料 2 ...
【刺繍】フレンチノットステッチのやり方、大きさの比較、使う作品など
来てくださってありがとうございます!フレンチノットステッチは、よく使う刺繍のステッチのひとつです。フレンチノットステッチのやり方、大きさ、作品を書いていこうと思います。 目次 1.やり方1 2.大きさの比較 3.フレンチノットステッチを使った作品 1.やり方 フレ ...
ビーズ刺繍風のLINEスタンプの作り方【手芸】
来てくださってありがとうございます!ビーズ刺繍風のLINEスタンプを作りました♪ ビーズ刺繍風スタンプ - LINE スタンプ | LINE STORE ビーズ刺繍風スタンプを作りました。よく使う挨拶などが中心です。ぜひ使ってください♪ △こちらから購入ができます!初めて作ったの ...