yururin♩ハンドメイドとデグーの日常

このブログは、手芸、特にビーズと刺繍について書いていきます。作品の作り方や、おすすめの本やキットの紹介もしていきます。

カテゴリ: 羊毛フェルト

来てくださってありがとうございます!先日、島根旅行に行ってきました。島根に行くのは2回目なんですが、出雲大社に行き、出雲そばを食べ、足立美術館を見て、とても満喫してきました♡(足立美術館の横山大観の絵がすごく良かった!)そして、島根と言ったら、そう、以前 ...

来てくださってありがとうございます!立体刺繍と、羊毛フェルトでナゾノクサを作りました♪立体刺繍をやり始めてから、作ってみたいと思っていた作品です。葉っぱがツヤツヤしていて、とても綺麗。また、作り方などまとめておきたいと思います! ...

来てくださってありがとうございます!今日作ったもの。青色の羊毛フェルトで、、、丸めて、、、↓こんな感じのボールにしました。これと、前作った葉っぱのパーツを組み合わせて、何ができるかな。 ...

来てくださってありがとうございます!羊毛フェルトで「どじょう掬いまんじゅう」を作りました!▽本物はこんな感じ思ってたより10倍可愛くできた🌸お饅頭の部分はすぐ出来たんですが、手拭いの水玉模様を刺繍するのが時間が掛かってしまいました😅(○の刺繍がとてもうまく ...

来てくださってありがとうございます!▽この間「どじょう掬いまんじゅう」の刺繍を作りました。 しかし、立体感がうまく出せず、羊毛フェルトで作ったらうまくいくかなと思い。。。早速買ってきました♪羊毛フェルトは、何年か前に100均のキットを作って、うまく作れなかっ ...

↑このページのトップヘ