来てくださってありがとうございます!


IMG_0132
私は作ったビーズや刺繍のイヤリングを、このように飾りながら収納しています。

▽台紙の作り方などはこちらにまとめてあります。

イヤリングの数が増えて小さくなってきたのと、今使っているのが100均で購入したコルクボードで、薄くて後ろから針が飛び出ている笑、ということで、新しいコルクボードを購入しました


IMG_1463
大きさは30cm×45cmくらい。
裏表あるので厚さも十分です。
▽楽天市場で購入しました

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アスカ/両面コルクボード Mサイズ/CB338
価格:742円(税込、送料別) (2021/6/27時点)




IMG_1464
画鋲も購入しました♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ベロス ダルマ画鋲 木製 D500
価格:492円(税込、送料別) (2021/6/27時点)



IMG_1466
大体縦は6個くらい画鋲が打てる!

そして、裏に画鋲が突き抜けていないです
結構な数のイヤリングが飾れそう✨

IMG_1470
掛けてみた。
なんかぎゅうぎゅう
もう少し余裕を持たせてもいいかも。

けど、やり直すのめんどいから、しばらくこのままでいいや(最近仕事の疲れがひどい)

また、いい感じに飾れたらブログに載せたいと思います!

読んでくださってありがとうございました