来てくださってありがとうございます!


読んでくださってありがとうございました♪
刺しゅうを上達したくて、K.omonoさんの刺しゅうのイヤリングキットを購入しました!
黄色いお花のイヤリングです。
私の技術はほぼ初心者なのですが、とってもかわいく出来ました。
制作時間は、毎日1〜2時間で、1週間くらい掛かりました
作ってみたので、感想を書いていきます〜

△楽天市場で購入しました♪
さっそく、届いたキットの中を開けると〜
キットはほんとに楽でありがたいなぁ。
刺しゅう針、ビーズ針、ビーズ糸、刺しゅう枠、フリクション(チャコペン)、裁ち鋏
チャコペーパーはなかったのですが、頑張って布に透かして、フリクションでなぞりました笑
さっそく、作っていきます。

布に、原寸大の型紙を写しました。
結構布は余裕がある!
刺しゅう枠にはめて、いざ縫っていきます!!
ブーケでいうと、かすみ草的な感じでしょうか。
地道にコツコツ一個ずつ縫っていきます。
この時点で、刺しゅうは終わりで、ここからビーズを縫い付けていきます!
ビーズはゴールドと白の2色です。
ビーズ糸とビーズ針は自前のものを。
これで、モチーフは完成です。
ここから、イヤリングは仕立てていきますが、これもやり方が載っているので、その通りにやっていくと〜
完成です


耳につけるとこんな感じ。
ちょっと大きめで、印象的です。
布とビーズだけで出来ているので、とても軽い!
全部作ってみての感想は、
レザーデイジーステッチ、チェーンステッチ、フィッシュボーンステッチ、フレンチノットステッチの4種類のステッチを練習できました

写真ではちょっと複雑そうに見えたけど、レシピ通りに作る中で困ることはありませんでした!
フィッシュボーンステッチとかは、分かっていても難しかったけど・・・
イヤリングの仕立て方も、私の知ってる方法と違うやり方で勉強になりました。
作ったものを日常で使えるのはやっぱり嬉しいです

お盆休みで時間はいっぱいあるけど、コロナ禍で外に出れないので、家で楽しく時間が過ごせる手芸はとてもありがたい存在です。
K.omonoさんのキットは、他にもいくつかあるので、また作ってみようかな
▽色違いのイヤリングも♪ |