来てくださってありがとうございます。

今日は、針をなくしたときの探し方についての記事です。


IMG_0014

このイヤリングを使ったあとで、針をなくしてしまったみたいで、昨日の夜、一生懸命探していました。

もう、作業台が散らかっていて「この中にあるだろう♪」と気楽に考えていたら、どんなに探してもない!
机の下に落ちていると思ったけど、見つからず…

ほんとに困って、調べたところ、


  1. 電気を消して懐中電灯で照らして、針の反射を見る
  2. 磁石でくっつける
  3. 掃除機にストッキングをつけて吸い込む


などを発見。うちには磁石も掃除機もないため、1を試みます。

他の針で試すと、確かに金属の針をライトで照らすとキラッと光って分かりやすい。

しかし、ライトで照らしても見つからない


よくよく思い出したら、毛布をかぶって作業してた。もしかして毛布にくっついてベッドにある!?!?
と思い、ベッドを探すも見つからず…

しかし、作業台とベッドの間の床に糸の塊が…と思って確認したら、糸についた針が見つかりました…

多分、針が毛布にくっついて、ベッドに行く途中で落っこちたんだな。

「寝てる間に体に刺さって肺とか破ったらどうしよう」とか怖い妄想をして、
「あんなに小さいもの見つかるはずない」と絶望して、
見つかった時は、心の底から安心して、
とても長い1時間半でした。

私なりの針探しのコツは

自分のがどんな行動をしていたか、落ち着いて思い出してみる
・針を使用中になくなったら、針ではなく糸の塊に注目してみる


です。

ちなみに、
体に刺さった針が血管に入って、最終的に心臓に運ばれて、死んでしまう
というのは都市伝説だそうです!

よく考えると、そんな簡単に血管に針が入るなら、看護師さんたちは採血とか点滴をするとき、あんなに苦労しないですよね😂

しかし、心臓に刺さらないとしても針をなくすのは危険なことですし、子どもに注意するときはインパクトがあっていいのかもしれません。
私も昔親に言われて、すごく怖くて、針をなくしてはいけないと強く思った記憶があります笑

また、調べると私の、針の扱い方が間違っていることが判明して、
針山は、使うとき、使う本数だけ針を差すもので、使わないときは針はケースに入れておく

のが正しいそうです。

早速…

IMG_0081


IMG_0085

針山を、すっきりさせました♪

あと、作業台は時々ちゃんと片付けよう。

もう今後針をなくさないようにします

読んで下さってありがとうございました