来てくださってありがとうございます!チェロです!少し前から教室に行っていて、これは教室から借りているレンタル。少しずつ上達してるのが楽しい。目標は、スピッツの曲をチェロで弾くことですね。今の課題は、左手が、1つの弦を押さえられなくて、他の弦を触ってしまう ...
ベランダのクレマチスの鉢です
来てくださってありがとうございます!私の家のベランダにあるこちらの鉢植え。ほとんど枯れてしまっているんですが、わずかに生きている部分も。こちらクレマチスの鉢植えなんです。4月に購入したんですが、蕾のまま花が全然咲かず。数週間前までは、葉っぱも緑緑していて元 ...
今後のブログの方向性について
来てくださってありがとうございます!2020年のコロナ禍にブログを始めて4年になります。当時は、仕事の関係で時間がたくさんあって、趣味の手芸をやりがてら、ブログで発信したり、収益化が出来たらいいななどと考えてのスタートでした。4年ブログをやって気づいたことは、 ...
きのこなイヤリングが完成しました♪
来てくださってありがとうございます!お久しぶりです。私はこの1週間新型コロナにかかっていて、ひどい状態で過ごしていました、、、笑コロナ初めてかかったけど、こんなにつらいんですね。熱と喉の痛みは落ち着いたんですが、まだ咳が続くし、いつになったら治るんだろう。 ...
スピッツの好きな歌詞
個人的なスピッツの好きな歌詞を書いておこうと。適宜追加していくかも。【大好物】君がくれた言葉は今じゃ魔法の力を持ち、低く飛ぶ心を軽くする【けものみち】諦めないでそれは未来へ微かに残るけものみち【愛のしるし】訳もないのに輝くそれだけが愛のしるし【みそか】浮 ...
広島、岡山旅の記録
来てくださってありがとうございます!昨日、一昨日と広島と岡山に行ったときの手芸関係の記事を書きました。思い出に、他の写真も載せておこう。厳島神社の大鳥居。干潮の時で、結構近づいて見れた!私の大好きな牡蠣のおうどんをいただきました。広島では、お好み焼きも食 ...
広島でチューリップ社の針山とまち針を購入しました
来てくださってありがとうございます!昨日、岡山の美観地区に行ったという記事を書きましたが、他にも広島観光にも行ってました🙌広島駅のお土産を見ていると、、、針山とまち針が売っている、、、!なぜ、と思ったんですが、広島のチューリップ株式会社という会社が針を使 ...
倉敷の美観地区で刺繍家・yacmiiさんの作品を見ました
来てくださってありがとうございます!倉敷の美観地区に観光で行ってきました。美観地区は、工芸作品のお店が多くあって、めっちゃ私好みの町でした。そこで、刺繍家・yacmiiさんの作品が展示されていました。写真は、外から見えるウインドウのところに飾ってあった、納豆ご ...
2匹目のデグーをお迎えしました♪
来てくださってありがとうございます! 今、私の家にはチェコ君という、1匹のデグーがいて。3年前くらいから1匹で飼っていたのですが、もともとデグーは集団で生活する生き物で、もう1匹飼って一緒に育てたいと思っていました。新しい大きいケージを買ったりして、少しずつ ...
衣替えの季節。着なくなった服をシュシュにアレンジしたい
来てくださってありがとうございます!衣替えの季節ですね。こちらのセーターとマフラー。しばらく来ていなくて、もう手放そうかなと思っています。最近、着なくなった服をシュシュにアレンジするのがお気に入りでして。 △以前Tシャツから作ったシュシュこのセーターとマフ ...