来てくださってありがとうございます!少しずつ進めていたクレマチスの立体刺繍が、ようやく完成しました。クレマチスは、私が一番好きな花です。刺繍糸の光沢が美しい。けど、今回この本の「トケイソウ」を参考にして作ったんだけど、 やっぱりトケイソウの花びらの形とク ...
【ミニ】小さい刺繍枠を購入しました♪レビューです。【内径約4cm】
来てくださってありがとうございます!今回は、小さい刺繍枠のレビューをしようと思います。私がいつも使っている刺繍枠は、こちらの、よくある直径10cmの枠です。手芸用品店で購入したものです。とても使いやすいのですが…このように、小さいモチーフを作る時に、スペース ...
【100均】ダイソーのアクリルビーズを使ったゴムブレスレットの作り方です♪【アクセサリー】
来てくださってありがとうございます!以前、100円ショップのダイソーで購入したこちらのビーズ。表面の加工がとても綺麗で衝動買いしてしまいました。(私はこちらの3種類のビーズを買ったのですが、他にも結構種類はありました。)このビーズで何か作りたいと思い、伸びる ...
【初心者】ビーズ刺繍を始めるとき必要な9つの道具と材料【〇〇円】
来てくださってありがとうございます!ビーズ刺繍をはじめるにあたって必要なものをまとめてみましたそれぞれの道具は、パーツクラブやクラフトパークのオンラインストアを参考にさせてもらいました。①ビーズを縫い付けるフェルトです。パーツクラブのオンラインストアで9 ...
紫の花の立体刺繍。花びらが6枚目まで出来ました
来てくださってありがとうございます!紫の花の立体刺繍がだいぶ進んできました。あと花びら2枚です♪ わくわく。日記みたいな、日々作ってる過程をブログにするのも自分のモチベーションが上がっていいんだけど、作品の作り方とか、レビューとか誰かの役にたつちゃんとした ...
クロスステッチ用の布を買いました。
来てくださってありがとうございます。今、紫の花の立体刺繍をしているのですが、とにかく根気がいる作業でだんだん飽きてきてしまいます。何か別のものも並行して作りたいなと思い、クロスステッチ用の布を購入しました!クロスステッチは、小学生の時にちょっとやったくら ...
【あるある】刺繍をしている時の悲劇
来てくださってありがとうございます!紫の花の立体刺繍が進んできました。毎日コツコツやって、少しずつ進んでいます。ところで、刺繍をやっている時、こう輪っかができてしまうことありませんか。大体、両側の糸を引っ張ると解けるんですが、たまに固結びになってて、解け ...
【立体刺繍】紫の花の大手術をしました。
来てくださってありがとうございます!今、紫色の花の立体刺繍を作っているのですが、ここにきて衝撃の事実が。。私が作ろうとしていた花の花びらが8枚ということに気づきました。今作ってたのがこの5枚の花びらのパーツ。これを2つ重ね合わせたら10枚になってしまう、 ...
お花の立体刺繍。刺繍糸って何でこんなに綺麗なんだろう。
来てくださってありがとうございます!紫のお花の立体刺繍を作っています。縁をブランケットステッチでかがり縫いをし、ワイヤーを縫い付け、サテンステッチで、面の刺繍をはじめました。このくらいの大きさだと、やっぱり時間がかかります。それにしても、表情のないフェル ...
【新潟】SPITZのライブ“HIMITSU STUDIO”をモチーフにした刺繍のマグネットが完成しました
来てくださってありがとうございます!スピッツの2023年の全国ツアー ”HIMITSU STUDIO”の、新潟公演に行ったので、それをモチーフにした刺繍のマグネットを作りました。左上はチケットで、右上はパンフレット。緑の布はツアーTシャツです♡行ったのは7月4日で、1ヶ月経った ...